10月23日にモニカが来てから、一週間で色々なことがありました。
■10月23日 お座りをした時にケージから出すという方法で、偶然「お座り」を覚える
■10月24日 トイレがまくいかない シーツを敷いたら全面にしてしまうように…
初日はそうでもなかった甘噛みがひどい
■10月25日 誤飲疑惑 くちゃくちゃ噛んでいると思ったら、ゴムの破片を発見!
ケージの中にそんなものを入れた覚えはないので、慌てて病院へ。
■10月26日 誤飲が原因の嘔吐ではなくて、咳だということが発覚!
→食べていたのは結局食器の裏側の滑り止めのゴムでしたが、
欠けている部分が一致したので飲み込んではいなかったみたい。
良かった…
■10月27日 動物病院へ行く ケンネルコフということが分かり、お薬をもらう
トイレがほぼほぼ出来るようになる
■10月28日 「お手」が出来るようになる
■10月29日 咳がだんだん良くなってくる
「ふせ」が出来るようになる
■10月30日 膝の下をくぐる芸「トンネル」が出来るようになる
■10月31日 家族が遊びに来て、色々な人と触れ合う
やっぱり甘噛みがひどい
「ハウス」が出来るようになる
咳はだいぶ良くなってきていますが、まだ治療中です。早く良くなってね!